カオスの意味は、
混沌
です。
この記事では、
・カオスの意味と語源
・カオスの意味:若者編
・カオスすぎる意味
・まじカオスの意味
・カオスの使い方の注意点と例文
についてお伝えしています。
興味のある方は、是非ご覧ください。
カオスの意味と語源
カオスは、英語でchaosと表記されます。
その意味と語源は、以下の通りです。
意味 | 語源 |
混沌、無秩序、大混乱 | khaos(ギリシャ語) |
語源のギリシャ語のkhaosは、宇宙が出来上がる以前の順序や決まりが無い状態を意味しています。
カオスは、一貫性のないごちゃごちゃした様子や、状況を表現する時に使われます。
カオスの意味:若者編
カオスの本来の意味は、混沌ということがわかりました。
では、若者はどのような意味でカオスという言葉を使っているのでしょうか。
若者のカオスの意味は一言で言うと、
規則性が無くごゃごちゃしたこと
です。
本来の意味である、無秩序や大混乱と一緒だと思っても差し支えありません。
カオスすぎる意味
若者が使う表現で「カオスすぎる」を聞くことがあると思います。
「カオスすぎる」の構成と意味は次のようになります。
構成 | 意味 |
カオス+過ぎる | 滅茶苦茶な状況や状態 |
「すぎる」は「過ぎる」で、物事の一定水準を超える時に用いられます。
なので、カオスな状態の更に上を行くことになります。
まじカオスの意味
もう一つ、若者がよく使う言葉で「まじカオス」があります。
「まじカオス」の構成と意味は、以下の通りです。
構成 | 意味 |
まじ+カオス | 非常に複雑な状況や状態 |
ご覧の通り、「カオス」に「まじ」が付いた状態の言葉になります。
「まじ」を付けることで強調を表しています。
なので、強く表現したいときに用いられます。
しかし、口癖のように「まじ」を付けている人も多くみられるので、深く考える必要はありません。
カオスの使い方の注意点と例文
カオスの使い方の注意点
カオスを使う注意点は、
正しさを求めすぎないこと
です。
若者が使っているのは、雰囲気だったりノリだったりします。
絶対的な基準が無いので、自分が「なんかごちゃちゃしているな」と感じたら使っていいのです。
カオスの例文
カオスを使った例文とその状況は、次のようになります。
例文1 | あのラーメン屋のメニューはカオスだった。 |
状況1 | ラーメン屋なのにメニューにビーフシチューやオムライスがあった。 |
例文2 | ロードバイクのツーリング集団がカオスだ。 |
状況2 | コスチュームがアイアンマン、仮面ライダー、ドラゴンボールなど |
例文3 | 幼稚園の演劇がカオスだった |
状況3 | 桃太郎に浦島太郎、白雪姫、シンデレラが出てきた |
カオスの本来の意味は、秩序が失われたネガティブな意味の言葉です。
しかし、若者が「カオスすぎる」「まじカオス」と使う場合は、何でもありのポジティブな意味合いが含まれています。